AIの進化の解説に考える「人間の脳・知性」の再認識

● AIは“人の脳への回帰”でさらに進化する?

2018年2月21日のEE Times Japanに、表記の記事が掲載されていました。

http://eetimes.jp/ee/articles/1802/21/news083.html#utm_source=ee-elemb&utm_campaign=20180222

(引用は『』でくくります。 太字と改行は筆者挿入、以下同様)

半導体集積回路技術の国際会議「ISSCC 2018」(米国サンフランシスコ、2018年2月11日~15日)における、フランスCEA-Leti(フランス原子力庁の電子情報技術研究所)のチーフサイエンティストであるBarbara De Salvo氏の講演の紹介とインタビュー記事です。

『「人間の脳に発想を得た技術について真剣に検討すべき時が来た。半導体業界は、新しいコンピューティングパラダイムやアルゴリズムを見つけられなければ、一段と厳しくなる消費電力要件に対応していく上で、最終的に壁にぶつかることになる」と警告している。』

と、現在のコンピューターに求められている膨大な処理能力は、消費電力の制約から解決困難な壁にぶつかると指摘した上で、

『同氏は、「人間の脳の処理能力は、20Wにおいて1011GOPSだ。現在のところ、人間の脳に匹敵する性能と消費電力を実現することが可能なプロセッサは、世界中のどこにもない。

 人間の体は、長い年月をかけた進化の中で、脳の機能を最大化しながらエネルギーの使用量を最小限に抑えることにより、このような高いレベルの効率性を実現してきたのだ」と説明する。』

人間の脳の高いエネルギー効率に触れ、人間の脳のシナプスがコンピューターのプロセッサとメモリを統合したような構造と動作原理を備えていること、コンピュータの動作原理に生体から大きなヒントを得られると話しています。また、脳のニューロンの構造はまだ解明されていないとも指摘していますので、今後の解明が待たれるところです。

● アルファ碁の開発者も提唱

「真のAI実現に神経科学から学べ、「アルファ碁」開発者が提唱」

2017年7月21日のMIT Techology Reviewでも、表記の題で、
『「アルファ碁」の開発者であるデミス・ハサビスは、AIの能力の限界を押し広げるには人間の知性をより理解することが必要だと主張し、AIと神経科学の間でのアイデアの交換を提唱している。 』との記事を掲載しています。
https://www.technologyreview.jp/s/49083/googles-ai-guru-says-that-great-artificial-intelligence-must-build-on-neuroscience/

ディープラーニング自体が人間のニューラルネットワークの模擬から始まったものであることを考えても、能力、エネルギー効率の両面で、人間の脳に学ぶことはまだまだ多く、そこにブレークスルーのチャンスが有ることが伺えますね。

 

● RPAと人間のスキル

現在、生産性向上策の一つとして注目を集めているロボティクス・プロセス・オートメーション(RPA)では、人が行っている作業の自動化において、
まず、人間の作業動作を分解・解析して、コンピュータで代替できる作業単位に落とし込んで行きますが、

同時にこの段階で、人間の作業に含まれる非効率な部分の改善なども進めることで、自動化の前に人間が行う作業としても生産性の向上が図られて行きます。

これは、RPAに限らず、業務効率化のシステム導入時の全般に言えることですね。

人間の脳や知性が行っていることを詳細に分析することは、そこに人工知能のブレークスルーや人間の作業、ひいては組織の生産性向上の大きなヒントを得られる手段であるといえるかと思います。

● 知的資産のブレークダウン

知的資産経営においても、自社のベテランと新人のスキルの詳細比較、普段の業務システムの使い方の分析などを行うことで、自社の知的資産がより具体的に把握出来ると同時に、それらの知的資産の使い方の改善や、新しい使い方などのヒントが得られるものと思います。

普段、自社の作業などを細かく分析することは中々行わないものですが、
例えば産休を取る方が出てきて要員が足りなくなった新しいシステムを入れることになったといった時をチャンスと捉えて、自社が行っている作業や取引先とのやり取りなどを分解・解析することが、知的資産の棚卸しにもつながるものと考える次第です。

★ この記事がいいなと思ったら、下の「いいね」やツイートをよろしくお願い申し上げます(*^^*)。

 

フェースブックでは士業関係の活動や自己啓発、経営に役立つ情報
などを紹介していますのでお立ち寄り下さい(*^^*)。
https://www.facebook.com/chitekishisankeiei777/

 

★ 「いちいちブログを見に行くのは面倒、自分の関心のある記事だけ読みたい」
とお思いではありませんか?

「知的資産経営で会社を元気に」公式メルマガでは、
このブログのサマリー、今日の名言などを配信しています。
日々の活動から得た、業務効率化や勉強法などメルマガだけの内容もありますので、ぜひご活用下さい!

バックナンバーはこちらから

http://blank-ex.com/bkn64717/chitekis/

メルマガ登録は以下からどうぞ(^o^)!

https://maroon-ex.jp/fx64717/cIBVFx

Follow me!

お問合わせ(メルアド不要版)

メルアドや本名は【不要】です。
ご質問には、ブログおよび公式メルマガからお答えさせて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。