2025年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年9月16日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 note記事紹介>「先んずれば人を制す」は本当か? 表記のブログ記事を公開しました^^。 【今日のポイント】 「先んずれば人を制す」や「先行者利益」などの言葉を見聞きすることは、環境変化の激しい現在、増えているように思います。 この「先行者利益」と「後追いの […]
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月2日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 note記事紹介>知財や知的資産の重要性から考える「攻め」と「守り」の情報開示 noteに表記の記事を公開しました^^。 【今日のポイント】 今年も、大手企業を中心に、企業の知財・無形資産や知的資産の情報開示を求める施策と、特に中小企業の秘密情報を保護する施策の双方が進められています。 このような施 […]
2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント note記事紹介>2025年上半期の振り返りと下半期の準備のヒント noteに表記の記事を公開しました^^。 【今日のポイント】 もうすぐ9月、今年も年度前半の振り返りと後半の準備の時期となりましたね。 この振り返りと下半期へのフィードバックの際に、計画の進捗管理に加えて […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 note記事紹介>社内外の既存技術の転用に想像力を働かせるためのヒント noteに表記の記事を公開しました^^。 【今日のポイント】 コニカミノルタとトヨタが宇宙用ダスト除去装置の開発で共同開発契約を締結したとのニュースを目にしましたが、地上での既存技術を活用するとこのこと。こ […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 note記事紹介>「知的財産推進計画2025」にみる、「知財の組み合わせ」の必要性 noteに表記の記事を公開しました^^。 https://note.com/nobu_g_smb/n/n650a3cb82818 【今日のポイント】 2025/6/3に内閣府知的財産戦略本部は、「知的財産推進計画2025 […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント note記事紹介>「知財・無形資産の開示」に関するガイドブックにみる、経営のPDCAも関係者とのコミュニケーションを組み込む必要性 noteに表記の記事を公開しました^^。 【今日のポイント】 2025年4月に、特許庁は、「企業成長の道筋~投資家との対話の質を高める知財・無形資産の開示~」ガイドブックを公開しました。 詳細なヒアリング調査の事例を […]
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 note記事紹介>AIの発展と知財活動の関係は? noteに表記の記事を公開しました^^。 【今日のポイント】 ChatGPTを始めとして、ディープシークその他多くの生成AIとこれらを利用したサービスが急拡大していることは、実感されている方も多いかと思います。 特許出願 […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 note記事紹介>特許庁のコンテンツを知的資産の取得と活用の面から見てみる noteに表記の記事を公開しました^^。 【今日のポイント】 何度かご紹介している特許庁のサイトのコンテンツは、初心者から中級・上級者までのレベル別や利用目的別、利用者別など様々なカテゴリーに分けられて情報とツールが […]
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 SWOT分析の、知的資産経営における作成と利用のヒント(2) 【今日のポイント】 2回に渡ってお送りしているSWOT分析の作成と活用のヒント。 後半の今回は、SWOT分析を、知的資産経営(見えない強みの可視化と活用)の視点からみた作成面の続きと活用面について、お話してきたいと思いま […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 SWOT分析の、知的資産経営における作成と利用のヒント(1) 【今日のポイント】 SWOT分析は、色々な場面で登場するツールで、自社では作成はせずともお耳にしたり、ご覧になった方も多いかと思います。 今回は、今までも何回か本ブログで取り上げてきたSWOT分析を、「自社の見えない強み […]