コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

知的資産経営で中小企業を元気に! IAM研究所

  • ホームHome
  • 知的資産経営とは(概要説明)Intellectual Assets Management
  • 知的資産経営関連リンク集Link
  • 当サイトについてAbout this site
  • 無料小冊子のご案内
  • 公式メルマガのご案内
  • お問い合わせContact us

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
人材育成 教育 研修 トレーニング
2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR

ソウルドアウトのデジタルマーケティング人材育成プログラムにみる「人材不足」という市場機会

● 中小・ベンチャー企業のデジタル化に対応するためのデジタルマーケティング人材育成プログラムを開発 2018/6/11に、地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング、テクノロジー、HRの領 […]

雨のシーズン
2018年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 ゴッちゃん マーケティング

「梅雨」の時期に思う「語源の連鎖」の面白さとキャッチフレーズ

6月も下旬で、梅雨の季節になりましたね。 「恵みの雨」との言葉もあるように、雨は必要不可欠な水源ですが、一方でジメジメ・ムシムシする季節というのはあまり嬉しくないもので、 なによりお日様の光を浴びれないというのは気が滅入 […]

創業支援 スタートアップ 開業支援
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR

freeeの民泊開業支援システムにみる自社の知的資産活用先の広げ方

● 「民泊開業 freee」をリニューアルし、届出手続きをさらに効率化民泊制度運営システムへの自動転記や行政書士との連携を開始 2018/6/15 クラウド会計サービスで有名なfreeeは、表記のサービスリニューアルのリ […]

省エネ 環境問題
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ゴッちゃん 政策関連

省エネ法の改正の解説にみる「企業単体から集団へ」の規制・支援の変化

● 時代にあわせて変わっていく「省エネ法」 2018//6/14に資源エネルギー庁のサイトに表記のコラムが掲載されました。 http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokus […]

データ利用促進 補助金 助成事業
2018年6月24日 / 最終更新日時 : 2018年6月16日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR

東京都の顧客データ等利活用モデル創出事業にみる「モデル企業」という機会

● 東京都:顧客データ等を利活用して生産性の向上を図る都内中小サービス事業者を募集 2018/6/11東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社は、 「平成30年度顧客データ等利活用モデル創出事業」 の募集要項を発表しまし […]

人材育成 人材活用 教育 スキル 訓練 研修
2018年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR

生産性向上およびAI・IoT活用における「人材ニーズ」の高まり

● 埼玉県内企業の生産性向上に向けた取り組みについてのアンケート調査 2018/5/30に、埼玉りそな産業経済振興財団は、上記の調査結果を公表しました。 http://www.sarfic.or.jp/report/pd […]

契約 リーガルテック AI 契約書作成支援
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR

契約書作成支援サービスに考える「AI時代に職を奪われないためのスキル」

● ウエストロー・ジャパン株式会社がContract Expressを発表 2018/6/8に、ウエストロー・ジャパンは表記の題で、契約書作成の生産性向上を支援するサービスContract Expressをリリースしまし […]

フリーWifi
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月10日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR

フリーWifiの自動接続サービスにみる「未利用のインフラ」の可能性

● スマホとWiFiでお客様を招き寄せる! O2Oマーケティングの決定版登場 2018/6/4のHanjoHanjoニュースに、表記の題で、フリーWifiに自動接続するサービスを展開する株式会社タウンWiFiのCEO荻田 […]

2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 ゴッちゃん 政策関連

Airbnbの予約キャンセルにみる法規制リスクとその対応の重要性

● 日本へのご旅行を予定されているゲストの皆様へのサポートについて 2018/6/1に、民泊仲介サイト世界最大手のAirbnb(エアービーアンドビー)は、住宅宿泊事業法(民泊新法)施行後の民泊運営に必要となる届出番号やそ […]

石油危機 オイルショック リスクマネジメント エネルギー政策
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ゴッちゃん マーケティング

オイルショックの歴史に考える「増える」ことの脅威と「無くなる」 ことの脅威

● 【日本のエネルギー、150年の歴史④】2度のオイルショックを経て、エネルギー政策の見直しが進む   2018/5/29の資源エネルギー庁のコラムでは、表記の題で、2度にわたるオイルショック、それに伴って起こ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

プロフィール

profiel

後藤伸幸です。

ベンチャーや中小企業の事業承継や新規事業開拓、社内のモチベーションアップを知的資産経営で応援すべく、情報発信しています。

なお、ヘッダーの「当サイトについて」も御覧ください!

ブログ内検索

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

5人の購読者に加わりましょう

カテゴリー

最近の投稿

日本観光

日本の海外旅行者受け入れ再開に考える、リアル体験支援のビジネスチャンス

2022年6月30日
農園 ファーム

屋上農場への取り組みに考える、地産地消の流れと自社への当てはめ

2022年6月23日
3D コミュニケーション

コミュニケーションのオンライン化・3D化と自社への影響

2022年6月16日
ビジネスプロセス BPR

BPRを得るべき知的資産の視点から検討する

2022年6月9日
顧客接点 窓口 問い合わせ先

「顧客接点」の見つけ方や活用方法

2022年6月2日
整理 関係性

自社の持つ知見(知的資産)の適用先を広げるために外部支援を活用する

2022年5月26日
支援 サポート QA コンサルティング

市場を広げる視点「支援する人を支援する」

2022年5月19日
ブランド

自社のブランドとイノベーションを知的資産で連携させる

2022年5月12日
共感 心理 洞察

アースシップにみる、予測と共感からのネット活用の視点

2022年5月5日
繊維 糸

ソニーの新素材にみる、知的資産を活用した他社との連携

2022年4月28日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 提案事例
    • 書籍紹介
    • 活動メモ
  • 契約
    • ライセンス契約
    • 事業・業務提携契約
    • 委託開発契約
    • 技術契約一般
    • 技術開発・研究開発
    • 知財戦略
    • 秘密保持契約
    • 電子契約・電子署名
  • 技術・政策等の外部環境
    • AI・ビッグデータ・AR/VR
    • 政策関連
  • 知的資産経営
    • ブランド
    • 事業承継
    • 事業改革
    • 人材育成と活用
    • 新規市場開拓・新規事業立上げ
    • 未来予測
    • 知的財産
    • 知的資産経営と契約の関係
    • 知的資産経営報告書
    • 知財戦略
    • 経営デザインシート
  • 経営・マネジメント
    • マーケティング
    • リスクマネジメント
    • 予測と計画
    • 生産性向上

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

Copyright © 知的資産経営で中小企業を元気に! IAM研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 知的資産経営とは(概要説明)
  • 知的資産経営関連リンク集
  • 当サイトについて
  • 無料小冊子のご案内
  • 公式メルマガのご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP