コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

知的資産経営で中小企業を元気に! IAM研究所

  • ホームHome
  • 知的資産経営とは(概要説明)Intellectual Assets Management
  • 知的資産経営関連リンク集Link
  • 当サイトについてAbout this site
  • 無料小冊子のご案内
  • 公式メルマガのご案内
  • お問い合わせContact us

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月
SF
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 ゴッちゃん 書籍紹介

「SF思考」ー物語で見せる未来予測(3/3)

【今日のポイント】 SFの発想法や構想、コンセプトの深め方などを未来予測や未来像の創造に適用する思考法とその実践方法を説く著書「SF思考」。 今回後編では、本書の特長と考えるSFの発想法と物語の組み合わせの効用と、本書か […]

SF
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 ゴッちゃん 書籍紹介

「SF思考」ー物語で見せる未来予測(2/3)

【今日のポイント】 3回に渡ってお送りする、SFの発想法や構想、コンセプトの深め方などを未来予測や未来像の創造に適用する思考法とその実践方法を説く「SF思考」。 中編の今回は、本書の第3章以降の中で、私が特に印象を受けた […]

SF
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 ゴッちゃん 書籍紹介

「SF思考」ー物語で見せる未来予測(1/3)

【今日のポイント】 SFの発想法や構想、コンセプトの深め方などを未来予測や未来像の創造に適用する思考法とその実践方法を説く著書「SF思考」。 ビジネスから個人のライフデザインまで参考になり、かつ読んでワクワク出来るお薦め […]

AI 人工知能 ロボット
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月25日 ゴッちゃん 新規市場開拓・新規事業立上げ

人型ロボットとコンセプト発信力

【今日のポイント】 イーロン・マスク氏が発表した人型ロボットは、今後どの様な展開を見せるのかとワクワクさせられるものを感じます。 このような、魅力的なコンセプトの創造力と発信力は「AIに対する人の優位性」の一つであり、組 […]

世界 世界観
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 ゴッちゃん ブランド

ディズニーとターゲットの提携にみる、自社独自の世界の体験提供の重要性

【今日のポイント】 ネットとリアルを融合させた顧客体験の提供は既に多くの企業がコロナ前より進めていますが、自社独自の世界観やコンセプトをブレずに訴求することは重要な課題と感じています。 そのために、リアルとネットの双方の […]

未来予測 洞察
2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 ゴッちゃん 予測と計画

Twitterの誤解を招く投稿の報告テストにみる、ユーザーリテラシー向上と情報収集・未来洞察の重要性

【今日のポイント】 Twitterやフェイスブックなどの大手SNSが、フェイクニュース対応を進めている様子が最近のニュースからも窺えます。 これら提供者側だけでなく、情報を受け取るユーザーも、複数の視点から自分の判断軸を […]

病気を治す感情コントロール術
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 ゴッちゃん 書籍紹介

『病気を治す感情コントロール術』を読んでー感情の影響の大きさと自己制御による予防の可能性、ビジネスへの適用

【今日のポイント】 「アウトプット大全」などのベストセラー作家、樺沢紫苑氏の最近の著書。 感情のコントロールにより病気を改善・予防する実践的な方法を脳科学をベースにわかり易く解説しています。 個人の心身の健康だけでなく、 […]

データ管理 情報管理
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 ゴッちゃん 人材育成と活用

研究開発の各段階における情報管理のサポートの効用~スキルや知見の共有と属人化の防止~

【今日のポイント】 電子契約や社内外のオンラインコミュニケーションツールのサービスが普及し始めています。 これらのサービスを研究開発などのプロジェクトの情報管理のサポートとしても活用することは、知見の共有と属人化の防止や […]

バリューチェーン、パズル
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 ゴッちゃん 新規市場開拓・新規事業立上げ

服のシェアリングに考える、バリューチェーン全体に渡る管理の高度化への対応

【今日のポイント】 環境問題対応やユーザーの選択肢拡充の観点から服のシェアリングビジネスも進み始めています。 シェアリングエコノミーのように、バリューチェーン全体に影響を及ぼすビジネスモデルが増える中で、幅広い視野で情報 […]

ドライブインシアター
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 ゴッちゃん マーケティング

ドライブインシアターへの取り組みにみる、「場所を変える」効用と活用

【今日のポイント】 新型コロナ下で屋内外でのイベント規制が強まる中、ドライブインシアターの利用普及への取り組みも始まっています。 「場所を変える」ことによる効用を活用するという視点で、コロナの制約への対応を考えることも、 […]

プロフィール

profiel

後藤伸幸です。

ベンチャーや中小企業の事業承継や新規事業開拓、社内のモチベーションアップを知的資産経営で応援すべく、情報発信しています。

なお、ヘッダーの「当サイトについて」も御覧ください!

ブログ内検索

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

5人の購読者に加わりましょう

カテゴリー

最近の投稿

日本観光

日本の海外旅行者受け入れ再開に考える、リアル体験支援のビジネスチャンス

2022年6月30日
農園 ファーム

屋上農場への取り組みに考える、地産地消の流れと自社への当てはめ

2022年6月23日
3D コミュニケーション

コミュニケーションのオンライン化・3D化と自社への影響

2022年6月16日
ビジネスプロセス BPR

BPRを得るべき知的資産の視点から検討する

2022年6月9日
顧客接点 窓口 問い合わせ先

「顧客接点」の見つけ方や活用方法

2022年6月2日
整理 関係性

自社の持つ知見(知的資産)の適用先を広げるために外部支援を活用する

2022年5月26日
支援 サポート QA コンサルティング

市場を広げる視点「支援する人を支援する」

2022年5月19日
ブランド

自社のブランドとイノベーションを知的資産で連携させる

2022年5月12日
共感 心理 洞察

アースシップにみる、予測と共感からのネット活用の視点

2022年5月5日
繊維 糸

ソニーの新素材にみる、知的資産を活用した他社との連携

2022年4月28日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 提案事例
    • 書籍紹介
    • 活動メモ
  • 契約
    • ライセンス契約
    • 事業・業務提携契約
    • 委託開発契約
    • 技術契約一般
    • 技術開発・研究開発
    • 知財戦略
    • 秘密保持契約
    • 電子契約・電子署名
  • 技術・政策等の外部環境
    • AI・ビッグデータ・AR/VR
    • 政策関連
  • 知的資産経営
    • ブランド
    • 事業承継
    • 事業改革
    • 人材育成と活用
    • 新規市場開拓・新規事業立上げ
    • 未来予測
    • 知的財産
    • 知的資産経営と契約の関係
    • 知的資産経営報告書
    • 知財戦略
    • 経営デザインシート
  • 経営・マネジメント
    • マーケティング
    • リスクマネジメント
    • 予測と計画
    • 生産性向上

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 免責事項

Copyright © 知的資産経営で中小企業を元気に! IAM研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 知的資産経営とは(概要説明)
  • 知的資産経営関連リンク集
  • 当サイトについて
  • 無料小冊子のご案内
  • 公式メルマガのご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP