コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

知的資産経営で中小企業を元気に! IAM研究所

  • ホームHome
  • 知的資産経営とは(概要説明)Intellectual Assets Management
  • 知的資産経営関連リンク集Link
  • 当サイトについてAbout this site
  • 無料小冊子のご案内
  • 公式メルマガのご案内
  • お問い合わせContact us

2017年6月

  1. HOME
  2. 2017年6月
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

アマゾンの高級スーパー買収にみる「選択と集中」

幾つかの新聞やネットで既に報じられているように、6月16日、 米国のアマゾンが、オーガニック(有機)食品を扱うことで有名な 高級スーパー「ホールフーズ」を買収したそうです。 (以下のURLは2017年6月19日のロイター […]

2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

OKWAVEのFQAを利用した社内の知的財産の整理と活用ソリューション提供

● OKWAVE、ソニーマーケティングが提供する 『リスクマネジメントパッケージ』の情報プラットフォームとして 「OKBIZ. for FAQ」を提供 6月21日に、QAサイトで有名なOKWAVEは、 ソニーマーケティン […]

2017年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

ものづくり白書2017年度版にみる人材育成

● ものづくり白書2017年度版 6月12日に経済産業省のサイトで、 「平成28年度ものづくり基盤技術の振興施策」 いわゆる「ものづくり白書」が公表されました。 http://www.meti.go.jp/report/ […]

イケア
2017年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

イケアとNASAのコラボにみるイノベーションに有効な方法

●イケア、NASAと提携 宇宙生活のノウハウ応用し新商品 6月8日の日経新聞電子版に上記の見出しで掲載されていましたが、 北欧出身の著名な家具店イケアは、狭い空間に理想的なスマート家具製品を考えるうえで、何が宇宙旅行(火 […]

ワーク・シフト
2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

ワーク・シフトー孤独と貧困から自由になる働き方の未来図ーと知的資産

●ワーク・シフトを読んで 「ライフシフト」をから続けて、同じリンダ グラットンの著作 ワーク・シフトを読みました。 http://amzn.to/2sCvgrC こちらの方が2012年7月出版とライフシフトより早いのです […]

2017年6月22日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

日本技術士会の技術士制度改革提案

● 日本技術士会が技術士制度改革の提言について中間報告を公表 日本技術士会は、平成27年5月に「技術士制度検討委員会」を設置し、技術士制度に関わる様々な論点について検討を進めてきましたが、 文部科学省科学技術・学術審議会 […]

AI 人工知能
2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

P&Gにみる、AIの活用に必要なもの

● 歴史のある企業のAI活用例 P&G(日本法人)は、自社のイノベーションへの取り組みについて、以下の自社のサイトの上でもページを割いて詳しく解説しています。 http://jp.pg.com/innovatio […]

2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2017年6月21日 ゴッちゃん 1.お知らせ

知財ビジネス評価書作成支援 応募受付開始

http://chizai-kinyu.go.jp/offer/ 知財を切り口とした企業の経営支援について、まずは試行的に取り組みたい金融機関からの応募に基づき、中小企業の知財ビジネス評価書を作成・提供いたします。 <概 […]

2017年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

知的財産と知的資産経営の関係(その3)

● 構造資産と知的財産 前回は、知的資産のうち、人的資産と知的財産の関係を見ましたが、 ここでは、構造資産と知的財産の関係を見たいと思います。 前回や別の記事でも触れましたが、特許のような知的財産は、その 定形化された構 […]

2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

知的財産と知的資産経営の関係(その2)

● 人的資産と知的財産 ここでは、3つの知的資産(人的資産、構造資産、関係資産)と 知的財産の関係、つまり、知的資産経営でマネジメントする知的資産 にどう知的財産が関わるのか、知的財産を知的資産経営の中でどう 活用するの […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

プロフィール

profiel

後藤伸幸です。

ベンチャーや中小企業の事業承継や新規事業開拓、社内のモチベーションアップを知的資産経営で応援すべく、情報発信しています。

なお、ヘッダーの「当サイトについて」も御覧ください!

知的資産経営で中小企業を元気に! - にほんブログ村

ブログ内検索

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

6人の購読者に加わりましょう

カテゴリー

  1. Q&A>知的資産経営はどんな分野でも取り入れられるのか? に ゴッちゃん より2022年12月10日

    サイトウ様、ご質問並びにお返事をいただき、誠に有難うございます。 拙ブログが少…

  2. Q&A>知的資産経営はどんな分野でも取り入れられるのか? に サイトウ より2022年12月10日

    いつも貴ブログを定期的に拝見しており、思い切って質問をお送りした次第ですが、早速…

  3. 「宇宙ゴミの掃除ベンチャー」にみる「プレーヤーと受益者のギャップ」という市場機会を見つける方法 に ゴッちゃん より2019年10月6日

    『団塊世代の我楽多(がらくた)帳』ブログのhistoria様より、以下のトピック…



最近の投稿

空飛ぶクルマ Flying car

【NEW!】空飛ぶタクシーの話題にみる、イノベーション環境の重要性とヒント

2023年6月1日
探索 探す

Q&A>「取得すべき知的資産は何か」の検討のヒントは?

2023年5月25日
白書 レポート

中小企業白書にみる、知的資産経営の適用可能性(後半)

2023年5月18日
白書 レポート 統計

中小企業白書にみる、知的資産経営の適用可能性(前半)

2023年5月11日
「言語化の魔力」表紙

「言語化の魔力(樺澤 紫苑 著)」を再読して~悩みや課題の可視化と対応のヒント

2023年5月4日
災害 リスクマネジメント

AIによる未来予測にみる、予測手法と予測範囲の動向把握の重要性

2023年4月27日
ドローン 農業

ウィズコロナにおけるリアルの場でのAI・デジタルの活用のヒント

2023年4月20日
リスキリング 社会人教育 学び直し

DX人材の確保に関する動きにみる、自社に必要な知的資産の確保のヒント

2023年4月13日
地震 予測

AIやデジタルツインによる防災予測技術による人災低減への期待

2023年4月6日
疑問、質問

Q&A>知的資産の獲得のヒントは、どこから見つけられるか?

2023年3月30日

カテゴリー

  • 1.お知らせ
    • 提案事例
    • 書籍紹介
    • 活動メモ
  • 2.知的資産経営
    • ブランド
    • 事業承継
    • 事業改革
    • 人材育成と活用
    • 新規市場開拓・新規事業立上げ
    • 未来予測
    • 知的財産
    • 知的資産経営と契約の関係
    • 知的資産経営報告書
    • 知財戦略
    • 経営デザインシート
    • 経営理念・ビジョン
  • 3.経営・マネジメント
    • マーケティング
    • リスクマネジメント
    • 予測と計画
    • 生産性向上
  • 4.技術・政策等の外部環境
    • AI・ビッグデータ・AR/VR・DX
    • 政策関連
  • 5.契約
    • ライセンス契約
    • 事業・業務提携契約
    • 委託開発契約
    • 技術契約一般
    • 技術開発・研究開発
    • 知財戦略
    • 秘密保持契約
    • 電子契約・電子署名

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 免責事項・アクセス解析について

Copyright © 知的資産経営で中小企業を元気に! IAM研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 知的資産経営とは(概要説明)
  • 知的資産経営関連リンク集
  • 当サイトについて
  • 無料小冊子のご案内
  • 公式メルマガのご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…