コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

見えにくい強み(知的資産)の可視化・活用で中小企業を元気に!

  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 「見えない強み」を活用する知的資産経営とは?
  • 知的資産経営関連リンク集
  • お問い合わせはこちらから

イノベーション

  1. HOME
  2. イノベーション
ドローン
2018年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月26日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

ドローン企業の「コト売り」にみる「尖ることの重要性」

● 株式会社エアロネクスト 先日、ドローンの開発を行っている株式会社エアロネクストの方からお話を伺う機会を得ました。 https://aeronext.blue/ (引用は『』でくくります。 太字と改行は筆者挿入、以下同 […]

時間 年表
2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月5日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

「未来の年表2」にみる「インフラのイメージと役割」の変容をリスクマネジメントに活かす方法

● 未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること (講談社現代新書) 河合 雅司 (著)   先日、「未来の年表2」を読みました。 (引用は『』でくくります。 太字と改行は筆者挿入、以下同様) 「「未来の年表」を読んで […]

Innovation 知的財産 イノベーション
2018年7月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

知的財産推進計画2018にみる知財の価値の範囲拡大と評価ニーズの高まり

● 内閣府 知的財産推進計画2018策定  2018/6/12に知的財産戦略本部は、知的財産ビジョンと、知的財産推進計画2018を公表しました。 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tit […]

契約書レビュー 自動化 AI
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

リクルートのAIによる契約レビュー企業への出資にみる「定形作業代替の次に来るもの」

● リクルート、人工知能による弁護士・法務の一部業務の自動化サービスを提供するLegalogic Ltd.への出資を実施 2018/3/9 リクルートホールディングスは表記のリリースを公表しました。 https://re […]

AI ビッグデータ 契約
2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

「AI・データ契約ガイドライン」にみる「事例から得るヒント」

● 「AI・データの利用に関する契約ガイドライン」を策定 2018/6/15に経済産業省は、表記のガイドラインを公表しました。 http://www.meti.go.jp/press/2018/06/2018061500 […]

終活 葬儀 葬祭
2018年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

大和市の終活支援事業にみる「高齢者×情報の整理×自社の専門領域」というビジネスチャンス

● 大和市 葬祭業者と生前契約支援 2018/6/22読売新聞オンラインでは、表記の記事で、神奈川県大和市が身寄りがないといった理由で、自身の葬儀や納骨などに不安を抱える高齢者を支えるため、葬祭事業者との生前契約を支援す […]

Yahoo ヤフーメッセンジャー ネットワーク SNS
2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

ヤフーメッセンジャーのサービス終了にみるサービス競争の変化

● ヤフーメッセンジャーが終了 2018/6/20の1日5分ビジネス英語に表記の記事が掲載されていました。 https://matt-english.com/podcast/20180620 (引用は『』でくくります。  […]

省エネ 環境問題
2018年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

省エネ法の改正の解説にみる「企業単体から集団へ」の規制・支援の変化

● 時代にあわせて変わっていく「省エネ法」 2018//6/14に資源エネルギー庁のサイトに表記のコラムが掲載されました。 http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/tokus […]

契約 リーガルテック AI 契約書作成支援
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

契約書作成支援サービスに考える「AI時代に職を奪われないためのスキル」

● ウエストロー・ジャパン株式会社がContract Expressを発表 2018/6/8に、ウエストロー・ジャパンは表記の題で、契約書作成の生産性向上を支援するサービスContract Expressをリリースしまし […]

フリーWifi
2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月10日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

フリーWifiの自動接続サービスにみる「未利用のインフラ」の可能性

● スマホとWiFiでお客様を招き寄せる! O2Oマーケティングの決定版登場 2018/6/4のHanjoHanjoニュースに、表記の題で、フリーWifiに自動接続するサービスを展開する株式会社タウンWiFiのCEO荻田 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 36
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • …
  • 固定ページ 48
  • »

プロフィール

profiel

こんにちは! 後藤のぶゆき です。
中小企業診断士、技術士として、ベンチャーや中小企業の事業承継や新規事業開拓、社内のモチベーションアップを「見えない強み(人材、仕組みや知的財産、他者と関係や信用など)の可視化と活用」の視点から応援すべく、情報発信しています。

なお、私の詳しいプロフィールも含めて、ヘッダーの「当サイトについて」も御覧ください!

note用QRコード

ブログ記事をnoteで配信しています。
左のQRコードからどうぞ(*^^*)!

知的資産経営で中小企業を元気に! - にほんブログ村

ブログ内検索

カテゴリー

  1. Q&A>知的資産経営はどんな分野でも取り入れられるのか? に ゴッちゃん より2022年12月10日

    サイトウ様、ご質問並びにお返事をいただき、誠に有難うございます。 拙ブログが少し…

  2. Q&A>知的資産経営はどんな分野でも取り入れられるのか? に サイトウ より2022年12月10日

    いつも貴ブログを定期的に拝見しており、思い切って質問をお送りした次第ですが、早速…

  3. 「宇宙ゴミの掃除ベンチャー」にみる「プレーヤーと受益者のギャップ」という市場機会を見つける方法 に ゴッちゃん より2019年10月6日

    『団塊世代の我楽多(がらくた)帳』ブログのhistoria様より、以下のトピック…



最近の投稿

生成AIと知財活動の相互影響

note記事紹介>AIの発展と知財活動の関係は?

2025年4月30日
火山噴火 森林火災 山火事

note記事紹介>中小企業の防災戦略で利用できるツール・支援策は?

2025年4月23日
特許情報から社内外の失敗事例を探す

note記事紹介>特許情報から自社・他社の課題などの教訓を探そう!

2025年4月16日
連休

note記事紹介>今から立てるゴールデンウィークの計画

2025年4月9日
知のメタ化

note記事紹介>「温故知新」を実践するときに意識することは?

2025年4月2日

note記事紹介>2025年度の知的財産・知的資産関連政策の動き

2025年3月26日
2024年の振り返りと2025年の計画・見直し

note記事紹介>後任への引き継ぎを知的資産の構築に活用する

2025年3月19日
特許庁のコンテンツ×知的資産経営の視点

note記事紹介>特許庁のコンテンツを知的資産の取得と活用の面から見てみる

2025年3月16日
VISION ビジョン 共感 成長

SWOT分析の、知的資産経営における作成と利用のヒント(2)

2023年7月20日
経営分析

SWOT分析の、知的資産経営における作成と利用のヒント(1)

2023年7月13日

カテゴリー

  • 1.お知らせ
    • 提案事例
    • 書籍紹介
    • 活動メモ
  • 2.知的資産経営
    • ネットワーク構築と強化
    • ブランド
    • 事業承継
    • 事業改革
    • 人材育成と活用
    • 新規市場開拓・新規事業立上げ
    • 未来予測
    • 知的財産
    • 知的資産経営と契約の関係
    • 知的資産経営報告書
    • 知財戦略
    • 経営デザインシート
    • 経営理念・ビジョン
  • 3.経営・マネジメント
    • マーケティング
    • リスクマネジメント
    • 予測と計画
    • 生産性向上
  • 4.技術・政策等の外部環境
    • AI・ビッグデータ・AR/VR・DX
    • 支援政策・支援事業・補助金等
    • 政策関連
  • 5.契約
    • ライセンス契約
    • 事業・業務提携契約
    • 委託開発契約
    • 技術契約一般
    • 技術開発・研究開発
    • 知財戦略
    • 秘密保持契約
    • 電子契約・電子署名

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 免責事項・アクセス解析について

Copyright © 見えにくい強み(知的資産)の可視化・活用で中小企業を元気に! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 「見えない強み」を活用する知的資産経営とは?
  • 知的資産経営関連リンク集
  • お問い合わせはこちらから
PAGE TOP