note記事紹介>特許庁ガイドブック「企業成長の道筋~投資家との対話の質を高める知財・無形資産の開示~」にみる中小企業にも求められる情報開示の改善

説明 チャート図

noteに表記の記事を公開しました^^。

【今日のポイント】

2025年6月に特許庁が公表した、ガイドブック「企業成長の道筋~投資家との対話の質を高める知財・無形資産の開示~」は、
2021年6月のコーポレートガバナンス・コードの改訂を受けて、数多くの事例や専門家との検討などを踏まえて、企業と投資家の対話の改善に関する具体的な提言やチェックリストをまとめています。

本ガイドブックは主に大手企業向けのものですが、中小企業のステークホルダーとのコミュニケーションの参考にもなるものと一読をお勧めする次第です。

【目次】

1.「企業成長の道筋~投資家との対話の質を高める知財・無形資産の開示~」の公表
2.相手の求める情報は何か?
3.データに基づく想像力の重要性
【今日のまとめ】

詳しくは、以下のnoteをご覧ください(^o^)❗️
コメント、ご質問お待ちしております(^o^)!
#知財・無形資産 #投資家との対話 #企業成長の道筋~投資家との対話の質を高める知財・無形資産の開示~ #ビジネス #知的資産 #特許庁

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です