2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 クラウドサーバーの発熱低減化にみる、普及するもののからの課題の見つけ方 【今日のポイント】 既に広く普及しているクラウドサービス。その裏側では、コンピュータの電力消費の増大や発熱対応などが大きな課題となっています。 普及するサービスや製品がもたらす負の影響をみることは、リスク管理だけでなくビ […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 金沢市の電子回覧板の防災への利用にみる、日常と非日常をつなぐ仕組みの重要性 【今日のポイント】 電子回覧板アプリによる災害時安否確認の訓練を行う金沢市。 電子回覧板という日常利用するアプリを非常時にも活用することは、ユーザー接点の維持の面でも、防災意識の継続的な醸成という面でも非常に重要であり、 […]
2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 凸版印刷やNECの社会インフラ事業に見るAI・IoT活用と、都市間競争の促進 【今日のポイント】 凸版やNECによる社会インフラの維持・管理へのAI・IoT適用。 日本政府も、「統合イノベーション戦略推進会議」の中で取り組み方針を打ち出しています。 今後、社会インフラへのAI・IoT適用の競争が国 […]
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 ブロック塀対策とチェルノブイリツアーにみる防災意識維持の課題と対策 【今日のポイント】 大阪北部地震から1年経って、補助金の活用が減っているとの記事に、災害記録や記憶の維持の難しさが窺えます。 ネットとリアル、フィクションとノンフィクションを組み合わせて風化を防ぎ、防災意識と体制を維持し […]
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 米国とメキシコのトマト関税にみる他国の法規制の影響 【今日のポイント】 米国とメキシコ間のトマトを巡る関税問題。 米国農家の保護が強化される反面、価格の高騰を通じて消費者や、メキシコに生産拠点を持つ米国企業にも影響が及んできます。 海外の2国間同士の貿易問題が、他国にも影 […]
2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 NASAの事故レポートにみるマネジメントシステムの進化への期待 【今日のポイント】 NASAの2009年と2011年のロケット墜落事故は部品製造企業のデータ捏造に原因があったとの記事。 巨額な損失を出したNASAですが、これを契機に、ブロックチェーンなどの新技術も利用した品質管理規格 […]
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 バイエルとモンサントの農薬問題にみる時代の潮流と事業リスクを考えるヒント>ライフサイクルの短縮化による複合汚染の複雑化とトレーサビリティ技術や予測技術のニーズの増大 【今日のポイント】 モンサントの除草剤で問題視されている中長期の潜伏期間を経て顕在化する発がんリスク。 さらに、商品・サービスのライフサイクルが短くなる中で、使用する製品が時系列で変化していき、さらにスマートフォンのブル […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 AI・IoT時代のリスク対策を考えるヒント>統合的なプロジェクトマネジメントの視点 【今日のポイント】 2019/3/10にエチオピアで発生した痛ましい航空機事故。新規に導入されたシステムの不具合が原因ではと報じられています。 システムの複雑化、サイバーセキュリティリスクの顕在化など、システム更新や新製 […]
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 ブラジルのダム決壊事故に考える、自社貢献の場を見つける方法 【今日のポイント】 ブラジルでのダム決壊事故。大変悲惨な状況のようですが、「宇宙ゴミの掃除屋」と同じく、宇宙や海外の問題と考えるのではなく自分ごととして捉え、貢献できることは無いかと考えることは、自社事業のニーズを幅広く […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 時代の潮流を探る方法-キーワードのヒント>防災技術 【今日のポイント】 震災への対策などで必ず出る議論の一つである「予測技術」。 台風の進路・土砂崩れ等の発生警報など、対応を取ることのできる時間の猶予を与えてくれる「予測」のニーズは高いものがあります。 また、SNSなどに […]