2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 ソフトバンクと住友化学にみる、中長期の「ヒト、モノ、技術」とマーケティングを連携させる知的資産戦略の重要性 【今日のポイント】 オープンイノベーションが広がるにつれて、中長期の投資戦略と短期速攻型のマーケティング戦略や事業提携戦略との両立が求められる場面が増えてきていると感じます。 その両立を実現するために、自社の現状と将来像 […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX ビジョンから考えるAI・ICTやロボット導入の入口と留意点 【今日のポイント】 AI・ICTやロボットによる自動化は、生産性やサービス品質の向上などへの効果を上げていますが、一方で、人材育成に必要な業務までロボットに任せてしまう危うさも存在しています。 人材育成も含めて自動化すべ […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 動画活用の人材採用に考える、自社の魅力を伝えるツールとしての経営デザインシートの可能性 【今日のポイント】 YouTubeや自社サイトでの動画の活用はマーケティングを始め、採用などの分野でもかなり普及が進み、そのサポートサービスも多く展開されています。 ここでは、経営デザインシートも自社のビジョンや将来像の […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 ゴッちゃん 5.契約 コロナウィルス対策のメール相談無料開放にみる、相談・サポートサービスの遠隔化による社会貢献と自社の成長の両立 【今日のポイント】 コロナウィルスについて医師に直接メール相談できるサービスを無料開放している株式会社メンタルヘルステクノロジーズ。 社会貢献に敬意を表するとともに、サービスの遠隔化、顧客データの価値向上の視点からも今後 […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 LINEの個人事業主向け確定申告サポートサービスにみる、顧客接点と知的資産の組合せ方 【今日のポイント】 LINE Payによる個人事業主向け確定申告サポートサービスの提供は、コミュニケーション手段や決済機能などの顧客接点を活用した新規サービスの展開事例といえるかと思います。 自社の顧客接点と他社のサービ […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 映画「パラサイト」の労働契約順守に考える、コンプライアンスと企業評価における知的資産経営の役割 【今日のポイント】 米アカデミーで4冠に輝いた「パラサイト 半地下の家族」はその勤労基準の遵守の面でも注目を浴びています。 業界慣行の先を行き、従業員満足度と顧客満足度を上げるためのきっかけづくりとしては、まず業界慣行と […]
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント 弁護士ドットコムとHolmes社の提携にみる、オンラインでのワンストップサービスの進化 【今日のポイント】 契約マネジメントサービスと電子契約(署名)サービスの協業は、商取引や研究開発に関連する法務分野でもデジタル化が進んでいることを示しています。 このようなワンストップサービスの活用は、契約の品質向上・リ […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント 電子契約と法務専門家のコラボにみる、AIと人の協業のヒント 【今日のポイント】 電子契約など、法務分野でもデジタル化は必須の課題となり、AIと専門家の協業が進んでいます。 AIと人の協業において、顧客とのコミュニケーションや深い洞察などを人が、署名等の作業や契約書チェックの第1段 […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 IT人材のコミュニティにみる、学習・自己成長を通じた選択肢の拡大 【今日のポイント】 IT・テクノロジー人材のスキル・キャリアの向上を支援するコミュニティを提供するパーソルキャリア社。 学習や自己成長を通じて自分の選択肢を広げることは個人のみならず企業にとっても重要な項目となっているこ […]
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 デジタルツインの記事に考える、今できる予測とフィードバック 【今日のポイント】 AI・IoTで現場の物理環境とサイバー空間を連動させ、予測(シミュレーション)と最適化を行うデジタルツイン。 まずは、今あるツールで予測とフィードバックの仕組みを作ることが、今後の新技術導入の下地にな […]