2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 自社の持つ知見(知的資産)の適用先を広げるために外部支援を活用する 【今日のポイント】 自社の知見を新規事業に活用することは定番の一つですが、 その知見やシステムなどを知的資産の面から整理し、新規用途開発することは抜け漏れのない検討に効果的であり、かつそこでは外部支援の利用も常に選択肢の […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 市場を広げる視点「支援する人を支援する」 【今日のポイント】 「顧客の顧客を知れ」とはよく聞く言葉ですが、「顧客など自社の関係者を支援する人を知る」ことも、また自社の事業領域を広げる上で有効な視点となるかと思います。 その「支援する人」の見つけ方、支援の仕方を考 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 2022年度開始後の、知的資産の棚卸しについて 【今日のポイント】 2022年度の業務も走り始めて3週間が経ちました。 この時期に、今年度の事業の状況把握を、知的資産面からも振り返って見ることは、年度替わりの変化への対応とその修正の早期着手の点からもお勧めする次第です […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 経営デザインシート作成テキストから考える、「キーワードの選び方と組み合わせ方」 【今日のポイント】 経営デザインシートは、VUCAの時代において、自社の将来像からバックキャストで現在の課題を検討する上で便利なツールですが、 作成・利用する上で、「キーワードの選択とその組み合わせ」と言う視点は有益な手 […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 空飛ぶクルマの開発にみる、自社事業の将来像の策定に「極端な環境」を利用するヒント 【今日のポイント】 「空飛ぶクルマ」はそれだけでも夢を誘いますが、そのような【自社にとって】は「極端な対象や環境」を想定した取り組みを現在の本業にも活用するという手法は、 今後のVUCAの時代において、非連続な変化への対 […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 商取引の電子化を知的資産構築のチャンスとして捉える 【今日のポイント】 現在、オンライン相談から商品紹介、取引の契約、請求と支払い、商品・サービスの提供まで、デジタル化やオンライン化が業界を問わず進んでいます。 このような商取引の電子化にともなうデジタルテンプレートの作成 […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 知的資産の構築を促すデジタル化と、利用の巧拙の影響の拡大 【今日のポイント】 オンライン化やペーパーレス化など、デジタル化(DX)は今や業種、職種を問わず幅広く、かつ急速に進んでいますが、それだけに自社に必要なデジタル化を考えることの困難さも増してきていると感じます。 いくつか […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 知財・無形資産ガバナンスガイドラインと知的資産経営の関係は? 【今日のポイント】 2022/1/28に内閣府が公表した、知財・無形資産ガバナンスガイドラインは、 2021年に改訂されたコーポレートガバナンス・コードを踏まえて策定されたものですが、自社の将来像から必要な知財や無形資産 […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 特許庁のオープンイノベーション関連のコンテンツを知的資産経営の視点からみると 【今日のポイント】 特許庁では、オープンイノベーションの促進を知的財産の面から支援するために、様々なコンテンツを用意しています。 これらのコンテンツを特許などの知的財産以外の知的資産に関するオープンイノベーションの検討で […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 テレワーク関連の記事や調査からみた知的資産構築の課題とチャンス 【今日のポイント】 2022年も、新型コロナの流行は収まらず、今後もテレワークの継続やオンライン化の加速が予想されますが、 その対応について、知的資産経営の視点から検討してみると、また新たなリスクとチャンスが見つかるかと […]