2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 ゴッちゃん 契約 2021年度に向けた契約業務のポイントについて 【今日のポイント】 会計年度が4月始まりの企業の場合、2021年度まであと1ヶ月半と迫りましたが、年度末から年度始めに向けての契約の締結や管理面でのポイントの概要をご紹介いたします。 1. 契約締結と組織変更や人事異動 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 ゴッちゃん 生産性向上 業務のデジタル化の準備段階における、業務プロセスの可視化への知的資産経営の活用 【今日のポイント】 業務のデジタル化の重要性を示す事例は枚挙に暇がないほどですが、その準備段階において、既存の業務プロセスの可視化は欠かせない項目であり、さらに現在から将来に渡る、デジタル化による業務や事業の改革の全体最 […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR 2021年新年のご挨拶>今年の抱負と年末年始ご挨拶のオンライン化への対応について 【今日のポイント】 新年あけましておめでとうございます! 昨年の私のブログで人気のあったトピックスから2020年を振り返るとともに、 2021年の抱負やオンライン化での年末年始のご挨拶の対応についてお伝えさせていただきま […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 ゴッちゃん 経営・マネジメント 2020年の振り返りと2021年のスタートダッシュに向けて 【今日のポイント】 2020年も残すところ後3日。 新型コロナに振り回されがちだった印象も受けますが、一方で新しい動きが加速された1年でもあったかと思います。 2020年を振り返る際に便利な情報源と、2021年に快調なス […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR 技術契約と関連情報の一括管理の重要性と利用可能なサービスの広がり 【今日のポイント】 行政も含めて、契約のオンライン化が進み、利用できるサービスプラットフォームも広がりつつあります。 研究開発や自社事業で使用する技術の調達に必要な技術契約と関連情報を一括管理する必要性は高まっており、ま […]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 ゴッちゃん ブランド 高級ブランドの従業員モデル起用に予想する、マーケティング視点からの働き方改革と知的資産の捉え方 【今日のポイント】 バーバリなどの高級ブランドがコレクション発表で従業員をモデルに起用するという動きからは、商品・サービスの提供者による情報発信がSNS等で変化している様子が窺えるかと思います。 そこでは、従業員満足度や […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 ゴッちゃん 契約 秘密保持契約における契約終了時の秘密情報の取り扱い(概要) 【今日のポイント】 秘密保持契約を結び、秘密情報の交換を始めたあと、その目的を達せた場合、残念ながら果たせなかった場合の双方を想定して、交換した秘密情報の取り扱いを決めて契約内で規定する必要が出てきます。 ビジネス上の目 […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 ゴッちゃん 事業承継 感覚をもつ人工皮膚の開発にみる、技能伝承など知的資産の取得・利用の変革の可能性 【今日のポイント】 触覚を再現する人工皮膚の開発が進んでいますが、このような感覚技術は、オンライン技術と組み合わせることで、活用先が大きく広がることが予想出来ます。 この技術分野の動向は、知的資産経営においても、今後の技 […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月19日 ゴッちゃん 人材育成と活用 新型コロナ下でのBCP策定に考える、デザイン思考や経営デザインシートの活用方法 【今日のポイント】 集中豪雨や大型台風などの気象災害も続く中、新型コロナに対応したBCPの策定は非常に重要性を増しています。 BCP策定で行う、自社の維持すべき事業の優先順位付けと、その事業継続に必要な経営資源の洗い出し […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 ゴッちゃん 人材育成と活用 テレワークの長期化に考える、人材育成の課題と工夫 【今日のポイント】 新型コロナ下でのテレワークが始まってから、既に半年を過ぎていますが、人材確保やその育成・評価に関する課題もかなり顕在化し、対応する動きも進んでいます。 オンラインとリアルの併用で人材育成の幅と人材自体 […]