2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 AIによる契約書チェック機能にみる、自社のナレッジマネジメントの進化の機会 【今日のポイント】 自社の契約チェックで過去のトライアンドエラーで得た知見の活用が始まっています。 契約に限らず、自社事業や業務の可視化技術の進展や、結果のフィードバックまで含めたデータベース化による経験の蓄積と共有が、 […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント テレワークやオンライン化関連の記事にみる、「加速する変化とその対応」の重要性 【今日のポイント】 新型コロナで多くの変化が出て来ていますが、その中には全く新しいものだけでなく、以前からの変化が加速されているものも多く目にします。 東日本大地震前後のエネルギー事情とも対比しながら、テレワークという加 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 「知的財産推進計画2020」にみる、「新型コロナ対応の仮設と検証のサイクル」 【今日のポイント】 新型コロナ対応の中で公表された知的財産推進計画2020。 「ニュー・ノーマルに向けた知財戦略」と題して、ウィズコロナ時代の日本の知財戦略の方針を記載しています。 新型コロナ対応を「実証実験と見立てる」 […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX コロナウィルスによる食生活の変化に考える、新規のビジネス機会とコミュニケーション手段 【今日のポイント】 クラフト・ハインツの好業績にみる米国の以前の食品への回帰動向。 一方でテイクアウトやデリバリーを利用し、演劇などとも組み合わせた新しいサービスも出現してきています。 自宅あるいは地域での食とエンターテ […]
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント スマートウォッチとオンライン健康相談にみる、ヘルスケアデータを巡る行政とIT企業の連携と牽制 【今日のポイント】 グーグルのヘルスケアデバイス企業フィットビットの買収は、行政からも警戒されている様ですね。 データの価値が高まる中で、行政と民間の連携と牽制の双方が進み、そこに事業機会とリスクも生まれている事、ユーザ […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 空港のタッチレス化にみる、既存の購買や業務のフローの見直しと改革の促進 【今日のポイント】 空港でのタッチレス化が進んでいます。 このような顧客や業務のタッチレス化やオンライン化を進めるためには、関連する行程・フロー全体の可視化と改革が必要であり、空港に限らず、新型コロナ対応と5Gなどの新技 […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント トイレットペーパー型ケーキの好評にみる、「事実の解釈」のスキルの重要性と向上支援サービスのビジネスチャンス 【今日のポイント】 トイレットペーパー騒ぎは大分収束してきましたが、商品不足を逆に利用したケーキ屋さんのアイデアがフィンランドやドイツなどで出てきています。 事実は同じでもその解釈によって現状の打開策が見えてくる事があり […]
2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 ゴルフシミュレーターの人気にみる、「過去の失敗例・特殊ニーズ向け商品」を見直す価値 【今日のポイント】 コロナ対応でゴルフ場も苦境に立たされている今、海外ではゴルフシミュレータが人気とのこと。 このようなシミュレーターは、簡易なものはだいぶ前から出ていましたが、過去の特殊ニーズ向けなど普及に至らなかった […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 ネットフリックスとディズニーの戦いにみる、事業ポートフォリオにおけるリアルとネットの組み合わせの必要性 【今日のポイント】 巣ごもり消費が増える中で、ネットフリックスとディズニーの競争は、現時点でネットフリックスに追い風が吹いているように見えるところですね。 事業ポートフォリオにおいてリアルとネットの組み合わせ方とその変更 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 本ブログのテレワークや在宅勤務に関するトピックス一覧 【今日のポイント】 4月の緊急事態宣言以降、テレワークや在宅勤務を一部でも利用されている方は、企業、個人経営を問わず増えていますが、急激な変化で十分な準備ができず、困難を感じている方も多いかと思います。 以下に、本ブログ […]