2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 ゴルフシミュレーターの人気にみる、「過去の失敗例・特殊ニーズ向け商品」を見直す価値 【今日のポイント】 コロナ対応でゴルフ場も苦境に立たされている今、海外ではゴルフシミュレータが人気とのこと。 このようなシミュレーターは、簡易なものはだいぶ前から出ていましたが、過去の特殊ニーズ向けなど普及に至らなかった […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント オンライン医療相談やバックオフィスのオンラインサービスにみる、「オンライン×専門的知識」というサービスの視点 【今日のポイント】 コロナウィルス対応から、医療や法律分野などでも相談やバックオフィスなどの間接業務のオンライン化が加速する様相を見せ始めています。 オンラインの活用において、専門知識の裏付けによる信頼性をいかに用意し、 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 本ブログのテレワークや在宅勤務に関するトピックス一覧 【今日のポイント】 4月の緊急事態宣言以降、テレワークや在宅勤務を一部でも利用されている方は、企業、個人経営を問わず増えていますが、急激な変化で十分な準備ができず、困難を感じている方も多いかと思います。 以下に、本ブログ […]
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント コロナ対策が加速するテレワーク等の動きに考える、リアルとオンライン・バーチャルの組み合わせ 【今日のポイント】 コロナウィルス対策で、テレワークやオンライン相談などネットの利用と、ドライブスルーのようなリアルでの新方式の利用双方が進んでいます。 今後、どちらか一方、あるいはリアルからバーチャルやオンラインへだけ […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX ロゴデザインの相談サービスにみる、知的財産とブランディング分野でのオンライン化 【今日のポイント】 ロゴのデザインサービスを手掛けるKOZAKIKAKU社のオンラインデザイン相談室や、AIを利用した自動ロゴデザインを提供するTailor Brandsなど、ブランディングサービスにおいてもオンライン化 […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 コロナ対策にみる、オンラインでの顧客接点確保の加速と相談サービス 【今日のポイント】 コロナ対策の中で、各種業務・サービスのオンライン化の動きはIoT等の技術の後押しもあり、加速する動きを見せています。 契約に関する業務や相談も例外ではなく、オンライン化への対応が顧客満足や生産性向上を […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 ソフトバンクと住友化学にみる、中長期の「ヒト、モノ、技術」とマーケティングを連携させる知的資産戦略の重要性 【今日のポイント】 オープンイノベーションが広がるにつれて、中長期の投資戦略と短期速攻型のマーケティング戦略や事業提携戦略との両立が求められる場面が増えてきていると感じます。 その両立を実現するために、自社の現状と将来像 […]
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月7日 ゴッちゃん 5.契約 リーガルフォースの契約書ひな形追加にみる、世の中の取引動向を探る視点 【今日のポイント】 AI契約レビューのサービスを展開するLegalForceが株主総会等のひな形を新たに提供しています。 この様な契約支援の対象となる分野の動向は、技術開発における特許情報と同様に、世の中のニーズや課題の […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 テラススカイとクラウドサインの営業支援×契約業務支援にみる、「特定の業務支援×付随する一般的な業務支援」というビジネスチャンス 【今日のポイント】 営業や研究開発において、付随する契約やレポート作成などの業務を煩わしく感じる方も多いかと思います。 こういった、特定の業務に付随する一般業務を含めてワンストップで支援することは、新規ビジネスの開拓や、 […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX ビジョンから考えるAI・ICTやロボット導入の入口と留意点 【今日のポイント】 AI・ICTやロボットによる自動化は、生産性やサービス品質の向上などへの効果を上げていますが、一方で、人材育成に必要な業務までロボットに任せてしまう危うさも存在しています。 人材育成も含めて自動化すべ […]