2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 大成建設や山梨県の取り組みにみる、IT人材の幅の広がり 【今日のポイント】 IT導入における人材の確保はほとんどの企業にとって共通の課題ですが、その対応方法には、社内育成、外注、社外専門家と現場の仲介者を社内に作るなど、複数の選択肢が出てきています。 選択肢が増えるほど、IT […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 コニカミノルタの介護データ活用サービスにみる、現場と新技術の仲介者の重要性 【今日のポイント】 コニカミノルタの介護データ活用の専門家を顧客内に育てるサービス。 AI・ICTなどの新技術を現場に導入するための課題解決と同時に、自社に蓄積した知見の利活用、育成した人材の継続教育による顧客接点の維持 […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 職場のメンタルヘルス問題にみる、コミュニケーションと体調のマネジメントの融合 【今日のポイント】 職場のメンタルヘルスは、コンプライアンスと生産性向上の両面で重要な課題となっています。 その大きな要因であるコミュニケーションの活性化と体調管理をデジタルツールも活用して統合することで、更に生産性向上 […]
2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント マインドフルネス の記事にみる、個人の感情デザインというサービス開発の切り口 【今日のポイント】 マインドフルネスやアンガーマネジメントなど、心の健康と集中力を高める方法に注目が集まっています。 個人や自社での利用に加えて、自社の商品と結び付けられれば、時流に乗った商品展開も可能になるものと検討を […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 フェアトレードへのブロックチェーン活用にみる、自立支援の手段の多様化 【今日のポイント】 コーヒー農家が直面している中間マージンによる利益率低下の問題。 フェアトレードによる解決策について、ブロックチェーンの適用が始まっています。 クラウドファンディングなども含めて、自立支援の手段は多様化 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 TACのデジタル教材アプリに考える、ペーパレス化による顧客接点強化 【今日のポイント】 TACの、スマホ・タブレットで利用するデジタル教材アプリの提供開始。 ユーザーの利便性向上だけでなく、オンラインでユーザーの利用状況を把握することで、より緻密な学習のアドバイスなどサービスの品質向上が […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント 『ファクトルフルネス』を読んで-世界と自分を知る鏡(後編) 【今日のポイント】 データに基づく分析・判断の方法を解説した『ファクトルフルネス』の読書感想その後編。 認識を歪める10個の本能のうち、第6章の「パターン化本能」以降の章をご紹介しています。 判断力をアップさせたい方だけ […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント 『ファクトルフルネス』を読んで-世界と自分を知る鏡(前編) 【今日のポイント】 『ファクトルフルネス』の読書感想(前編)。 データに基づく分析・判断の方法を解説した本書は、事実を正しいデータに基づいて適切に捉え、判断するために必要な意識や視点を、認識を歪める10個の本能を挙げて、 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 世界幸福度ランキングに考える、バイアスの課題とKPI設定 【今日のポイント】 3月に発表された2019年度の世界幸福度ランキング。 日本は58位と残念な結果に終わりましたが、このランキングの作成方法自体にも課題はありそうです。 指標作成時の各種バイアスの影響などは、企業における […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント 『武器になる哲学』に学ぶ、思考プロセスのトレースと応用 【今日のポイント】 本書は、哲学の歴史順ではなく、実践で使いたい場面(ケース)ごとに哲学から学べる思考方法を紹介しています。 自分のものの見方や考え方をブラッシュアップしたい、思考力を磨きたいという方、 ネット社会で多く […]