バリューチェーンの中で、「集中型と分散型の共存」を考える
● 農場問題、米国で2億個の卵のリコール
2018/4/21の1日5分ビジネス英語に表記のトピックが掲載されていました。
(引用は『』でくくります。 太字と改行は筆者挿入、以下同様)
https://matt-english.com/podcast/20180421
『サルモネラ汚染による22件の病気が報告された後に、ある農場が、米国全土の店舗に配送した2億個以上の感染した卵をリコールした。米食品医薬品局は、リコールの命令に従うよう要求された全店舗の一覧表を公表した。
このリコールは、インディアナ州にある米国第2位の卵生産者ローズエーカー農場によって指示された。感染した卵は、同農場のハイド群農場から流通したものだった。ハイド群農場は毎日300万匹のめんどりから230万個の卵を生ませる。これは2010年以降、米国で最大のリコールだ。』
と、全米第2位の規模の卵生産者から既に出荷されて店舗まで流通されてしまった卵がサルモネラ菌に汚染されていたことが分かり、リコールが行われているというものです。
2億個というのは、その数もさることながら、卵は、消費されるまでの期間も短いので、短期間での回収が要求されるところも非常に大変な問題だと思います。
● リスク管理における集中型と分散型
汚染された卵の拡散は集中型生産故の被害拡大であり、その一方でトレーサビリティーの視点からは、管理がバリューチェーン全体をカバーしていない(分散されている)という課題も見えてきたとの感があります。
「コージェネレーションシステム(熱電併給システム)にみる分散型移行によるビジネスチャンス」
https://wp.me/p9D2bS-vd
で、ご紹介したように、
エネルギー分野のリスクヘッジにおける分散型エネルギーの役割に関しては、
資源エネルギー庁の「知っておきたいエネルギーの基礎用語~「コジェネ」でエネルギーを効率的に使う」(2018/2/20の資源エネルギー庁サイト)で、コジェネレーションのメリットとして、『系統電力との二重化によって、災害時などのBCPに寄与することも記載されています。』と記載されています。
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/cogeneration.html
そして、このような集中型と分散型の双方にAI・IoTが及ぼす影響の1例として、
「AI・IoTを分散型・集中型の視点で見ると?」
https://wp.me/p9D2bS-pg
の中で、
2017年11月29日のmonoistサイトに掲載されていた、「AIは仕事を奪うのか、熟練技術を受け継ぐ担い手になるのか」の題名で、菱洋エレクトロが開催したセミナーレポートにおいて、AI・IoTによる単純労働の減少と、熟練者のスキル継承支援という視点と、AI・IoTのシステムを集中型から分散型に移行させることにより、自律協調型の社会を目指すという2つの視点から、AI・IoTと社会の関わり方について話されていたことをご紹介させていただきました。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1711/29/news012.html
なお、農業関連では、
「オプティムとみちのく銀行の提携にみるあらたな「集中と分散」」
https://wp.me/p9D2bS-sj
の中でお話したように、
2018年1月11日に、AI・IoT・ビッグデータプラットフォームを手がけるオプティムのリリースなどをみると、スマート農業など、 農業の分野においても、AI・IoTは従来の集中型のシステムから分散型のシステムへの移行を進める推進力となっている様に感じます。
● バリューチェーンの中に混在する集中型と分散型の各フェーズの共存を考える
上記の事例のように一つの事業のバリューチェーンの中には、集中型の部分と分散型の部分が混在していることが通常かと思います。
そして、技術やビジネスモデル、社会的要請の変化は、従来集中型であった部分の分散化や、逆にトレーサビリティのように、分散されていた管理の集中化などのニーズを生じさせていること、これからもそのような動きが進むことが予想されます。
今後、色々な事業のバリューチェーンに混在する集中型と分散型の各部分について、AI・IoTやブロックチェーンなどの新規技術を利用して、集中型と分散型を上手く協調させることによって自律分散型の社会構造の推進などに寄与する方向で、自社の中長期的な事業を顧客や社会への提供価値の面から検討することは、社会の大きな流れ・トレンドに乗るという意味でも考慮する価値があるものと考える次第です。
★ この記事がいいなと思ったら、下の「いいね」やツイートをよろしくお願い申し上げます(*^^*)。
★ フェースブックでは士業関係の活動や自己啓発、経営に役立つ情報
などを紹介していますのでお立ち寄り下さい(*^^*)。
https://www.facebook.com/chitekishisankeiei777/
★ 「いちいちブログを見に行くのは面倒、自分の関心のある記事だけ読みたい」
とお思いではありませんか?
「知的資産経営で会社を元気に」公式メルマガでは、
このブログのサマリー、今日の名言などを配信しています。
日々の活動から得た、業務効率化や勉強法などメルマガだけの内容もありますので、ぜひご活用下さい!
バックナンバーはこちらから
http://blank-ex.com/bkn64717/chitekis/
ぜひ、以下のフォームからご登録下さい(^o^)!
https://maroon-ex.jp/fx64717/cIBVFx
お問合わせ(メルアド不要版)
ご質問には、ブログおよび公式メルマガからお答えさせて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。