2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 技術契約に必要な知的資産と得られる知的資産とは(共同研究開発契約を例に)(1/2) 【今日のポイント】 技術契約の対象となる研究開発や知的財産は企業の知的資産に関するものであり、技術契約自身も知的資産経営の一部と言えるかと思います。 その技術契約に必要な知的資産と得られる知的資産について、共同研究開発契 […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 ゴッちゃん 5.契約 プロジェクトと関連する知財の管理のシステム連携による事業戦略と知財戦略の実務双方レベルでの連動 【今日のポイント】 事業における知的財産の重要性が増すとともに、技術の分野や分野の中での変化のスピードも早まっている事を背景に、特許手数料の見直しや手続きのオンライン化などが進められています。 このような動きに対 […]
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント 新型コロナ下のゴールデン・ウィークに考える、商習慣や商品・サービスの見直しとその定着のヒント 【今日のポイント】 3度めの緊急事態宣言が発令される中での、ゴールデン・ウィークですが、いかがお過ごしでしょうか。 新型コロナの影響を把握して、業務の進め方、顧客の変化に応じたサプライチェーンや提供価値の見直しを […]
2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 国家・都市間の競争の多様化にみる、自社環境の変化の把握と予測の重要性 【今日のポイント】 新型コロナ対応とそれに必要な財源確保により、各国が税制度や最低賃金などの変更を進めています。 また、オンライン化やリモートワークは都市間競争にも変化を及ぼしていることが、種々のニュースや施策などからも […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 「ゴジラvsコング」「るろうに剣心最終章」とにみるオリジナルコンテンツの価値向上とクリエイターの知的財産による保護の重要性 【今日のポイント】 新型コロナ下での「ゴジラvsコング」の世界的な大ヒット、「るろうに剣心」の再映画化、「鬼滅の刃」のヒットなど、優れたコンテンツは、映画、アニメ、VRなどにより種々の形態とメディアで提供され得るようにな […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 新年度の活動始めの調査における知財情報の活用について 【今日のポイント】 2021年度の活動も本格化する中、他社や市場の動向把握は継続的に進めつつ事業活動にフィードバックする必要がありますね。 その調査において特許や商標などの知的財産情報を活用する方法を、今までのトピックス […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 ゴッちゃん 2.知的資産経営 劇場のゲーム転用にみる、リアル施設・インフラの転用機会の拡大 【今日のポイント】 韓国の映画館で、ゲーマーへの貸し出しなどの新規サービスが始まっています。 既存のリアル物件の他用途への転用は、他業界でも広がるとともに、その方法は、「見えない資産」である知的資産の転用のヒントにもなる […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント 海外の動画配信会社の競合や国内企業の事業展開にみる、事業ポートフォリオにおける「選択と集中の切り口」の重要性 【今日のポイント】 ネットフリックスとティズニーの比較やNBAのトップ選手の高収益などからは、複数の収益源を持つことの重要性が窺えるかと思います。 この事業ポートフォリを構築するうえで、自社の強みを軸に「選択と集中」すべ […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月23日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント 契約書自動作成ツールのオンラインスクール採用にみる、ユーザーフィードバックの活用と潜在顧客の獲得 【今日のポイント】 いくつかの質問に答えるだけで法律文書を自動作成するサービスとオンライン学習のコラボレーションが始まっています。 オンラインサービスの入り口を学習という切り口から広げることで、顧客接点を増やすと同時にユ […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント Amazon上でのユニコーンに考える、プラットフォーム活用のリスクと対応 【今日のポイント】 Amazonの上で、M&Aを活用して業容を拡大しているユニコーンのThrasioが話題となっています。 同社のAmazon上でのビジネスモデルは、プラットフォームの活用とそのリスクを考える上で […]