コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

知的資産経営で中小企業を元気に! IAM研究所

  • ホームHome
  • 知的資産経営とは(概要説明)Intellectual Assets Management
  • 知的資産経営関連リンク集Link
  • 当サイトについてAbout this site
  • 無料小冊子のご案内
  • 公式メルマガのご案内
  • お問い合わせContact us

生産性向上

  1. HOME
  2. 経営・マネジメント
  3. 生産性向上
ゲーム
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX

ゲーム手法の集客への利用にみる、異業種、異職種からのアイデア取得と競合把握

【今日のポイント】 ゲーム手法を集客に適用する手法のセミナー記事やサイゼリヤで学ぶミシェラン星付きレストランのシェフ、電子契約とSlackの連携など、異分野からビジネスアイデアを得て、事業提携等で実現していく方法が広がっ […]

幸福経営 フィードバック
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 ゴッちゃん マーケティング

幸福経営に考える、契約も含めた既存の知的資産の見直しの重要性

【今日のポイント】 健康経営®に続いて『幸福経営』も生産性向上やエンゲージメント・マネジメントの面から注目されつつあります。 こういった事業課題に対して、契約など自社の既存の知見を含む知的資産を見直し、組合せてみることは […]

脳 インターフェース 可視化
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX

脳のインターフェースに考える、可視化出来ることの価値とその活用

【今日のポイント】 イーロン・マスク氏の脳とコンピュータをつなぐインターフェースの開発。 このようなインターフェースによる脳内の「可視化」が医療やその他分野に貢献する可能性は大きなものがありますが、 医療によらず、可視化 […]

テレワーク リモートワーク
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 ゴッちゃん 人材育成と活用

テレワークの長期化に考える、人材育成の課題と工夫

【今日のポイント】 新型コロナ下でのテレワークが始まってから、既に半年を過ぎていますが、人材確保やその育成・評価に関する課題もかなり顕在化し、対応する動きも進んでいます。 オンラインとリアルの併用で人材育成の幅と人材自体 […]

プロジェクト管理 プロジェクトマネジメント
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 ゴッちゃん ブランド

プロジェクト管理の解説記事にみる、プラットフォーム選びのヒント

【今日のポイント】 プロジェクト管理の種類も、その管理ツールも色々ありますが、 管理手法やツール選びの原則には、デジタル化時のプラットフォーム選びなど、他の分野にも共通するものがありますね。 またその導入経験自身を自社の […]

分析 課題解決
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX

契約の電子化やテレワークに考える、生産性向上におけるプロセス分解と全体俯瞰の両立の重要性と実現方法

【今日のポイント】 電子契約やテレワーク対応等による生産性向上への取り組みが、分野・業界を問わず進み、そこに新たな課題も浮かんで来ています。 新型コロナ下で環境変化への対応の素早さが要求される中、プロセス分解と全体俯瞰の […]

成功 ビジネスチャンス
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX

生産性向上の記事にみる、「新型コロナ対応×AI等の技術×他の効果」と言うソリューションとビジネスチャンスの見つけ方

【今日のポイント】 多くの企業が新型コロナ対応+αという形のソリューションやサービス提供を始めています。 「新型コロナ対応×AI等の技術×他の効果」という組合せの「その他の効果」または「コロナ対応」に自社の知見等の知的資 […]

全体俯瞰 鳥瞰
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX

各業務のデジタル化に考える、グランドデザインと個別着手の両立の重要性

今日のポイント】 新型コロナ下では生産性向上やオンライン化のニーズから事業や業務のデジタル化に取り組んでいる企業も多く見られます。 その際に、自社の環境変化と将来像から事業のグランドデザインを描くことと、まずは出来るとこ […]

映画館 映画
2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX

無料で作成の映画にみる、バリューチェーンの各要素とプレーヤーの入れ替わりの促進

【今日のポイント】 米国では、ZOOMを利用したほぼ無料で作成された映画が米国興行収入の1位となったとのこと。 新型コロナという大きな環境変化への対応の巧拙によって、従来のバリューチェーンの各プレーヤーの変動の動きも加速 […]

オンラインビジネス
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 ゴッちゃん AI・ビッグデータ・AR/VR・DX

Googleの新型コロナ支援にみる、オンラインビジネスでのプラットフォーマーの競争激化

【今日のポイント】 Googleによる、健康データを保有しているウェアラブルメーカーのフィットビット社買収が波紋を呼んでいます。 新型コロナ下で、あらゆる事業や業務のオンライン化が進んでいる現在、オンラインビジネスのプラ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

プロフィール

profiel

後藤伸幸です。

ベンチャーや中小企業の事業承継や新規事業開拓、社内のモチベーションアップを知的資産経営で応援すべく、情報発信しています。

なお、ヘッダーの「当サイトについて」も御覧ください!

ブログ内検索

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

5人の購読者に加わりましょう

カテゴリー

最近の投稿

オンラインコミュニケーション

DXの活用による「三方良し」実現への取り組みのヒント

2022年8月4日
未利用資源 有効利用

 社内外の「未利用資源」の探し方と活用

2022年7月28日
ブランド

マルチメディア化やセレブ等とのコラボにみる、ブランドの相互融通

2022年7月21日
時間管理、タイムマネジメント、生産性向上

デジタル化が自分や組織の時間の使い方に与える影響

2022年7月14日
キャッシュレス カード払い

キャッシュレス化の進展にみる、複数の価値の組み合わせ

2022年7月7日
日本観光

日本の海外旅行者受け入れ再開に考える、リアル体験支援のビジネスチャンス

2022年6月30日
農園 ファーム

屋上農場への取り組みに考える、地産地消の流れと自社への当てはめ

2022年6月23日
3D コミュニケーション

コミュニケーションのオンライン化・3D化と自社への影響

2022年6月16日
ビジネスプロセス BPR

BPRを得るべき知的資産の視点から検討する

2022年6月9日
顧客接点 窓口 問い合わせ先

「顧客接点」の見つけ方や活用方法

2022年6月2日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 提案事例
    • 書籍紹介
    • 活動メモ
  • 契約
    • ライセンス契約
    • 事業・業務提携契約
    • 委託開発契約
    • 技術契約一般
    • 技術開発・研究開発
    • 知財戦略
    • 秘密保持契約
    • 電子契約・電子署名
  • 技術・政策等の外部環境
    • AI・ビッグデータ・AR/VR・DX
    • 政策関連
  • 知的資産経営
    • ブランド
    • 事業承継
    • 事業改革
    • 人材育成と活用
    • 新規市場開拓・新規事業立上げ
    • 未来予測
    • 知的財産
    • 知的資産経営と契約の関係
    • 知的資産経営報告書
    • 知財戦略
    • 経営デザインシート
  • 経営・マネジメント
    • マーケティング
    • リスクマネジメント
    • 予測と計画
    • 生産性向上

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 免責事項

Copyright © 知的資産経営で中小企業を元気に! IAM研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 知的資産経営とは(概要説明)
  • 知的資産経営関連リンク集
  • 当サイトについて
  • 無料小冊子のご案内
  • 公式メルマガのご案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP