コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

見えにくい強み(知的資産)の可視化・活用で中小企業を元気に!

  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 「見えない強み」を活用する知的資産経営とは?
  • 知的資産経営関連リンク集
  • お問い合わせはこちらから

ビジネスモデル

  1. HOME
  2. ビジネスモデル
書類作成 レポートづくり
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

テラススカイとクラウドサインの営業支援×契約業務支援にみる、「特定の業務支援×付随する一般的な業務支援」というビジネスチャンス

【今日のポイント】 営業や研究開発において、付随する契約やレポート作成などの業務を煩わしく感じる方も多いかと思います。 こういった、特定の業務に付随する一般業務を含めてワンストップで支援することは、新規ビジネスの開拓や、 […]

チャット、遠隔サポート
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 ゴッちゃん 5.契約

コロナウィルス対策のメール相談無料開放にみる、相談・サポートサービスの遠隔化による社会貢献と自社の成長の両立

【今日のポイント】 コロナウィルスについて医師に直接メール相談できるサービスを無料開放している株式会社メンタルヘルステクノロジーズ。 社会貢献に敬意を表するとともに、サービスの遠隔化、顧客データの価値向上の視点からも今後 […]

オンラインサービス
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント

弁護士ドットコムとHolmes社の提携にみる、オンラインでのワンストップサービスの進化

【今日のポイント】 契約マネジメントサービスと電子契約(署名)サービスの協業は、商取引や研究開発に関連する法務分野でもデジタル化が進んでいることを示しています。 このようなワンストップサービスの活用は、契約の品質向上・リ […]

電子契約
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント

電子契約と法務専門家のコラボにみる、AIと人の協業のヒント

【今日のポイント】 電子契約など、法務分野でもデジタル化は必須の課題となり、AIと専門家の協業が進んでいます。 AIと人の協業において、顧客とのコミュニケーションや深い洞察などを人が、署名等の作業や契約書チェックの第1段 […]

手話
2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 ゴッちゃん 5.契約

損保の手話・筆談サービスに考える、契約相談のダイバーシティ対応

【今日のポイント】 事故が起きてからの手続きだけでなく、保険加入時の契約相談にも手話・筆談サービスを広げたソニー損保。 グローバル化や高齢化の中で、多くの業界の契約に関する諸々の手続き・フローにおいても、AI・ICTも活 […]

物流テック
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 ゴッちゃん 新規市場開拓・新規事業立上げ

物流テックの導入に考える、先行例活用時の需給バランスの視点

【今日のポイント】 物流業界において、人手不足の解消等に最新技術を活かす「物流テック」を手掛けるスタートアップが増えています。 これらの課題解決を、物流サービスの提供側だけでなくユーザー側との需給バランスの改善という視点 […]

生産性向上
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

生産性向上における経営デザインシート(知的資産経営報告書)の使い方

【今日のポイント】 生産性向上は、どの業界、企業でも必須かつ継続して行うべきものですが、そこで経営デザインシートや知的資産経営報告書がどの様に役立てられるかのポイントをお話しいたします。   ● 企業の変身力を […]

将来像 ビジョン ビジネスモデル
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

経営デザインシートを自社の将来像のチェックリストとして使う方法

【今日のポイント】 1枚のシートに、現在と将来の自社の顧客提供価値のメカニズムと将来像を実現するための課題や解決策を記載する「経営デザインシート」。 自社の中長期計画の詳細な検討の前に、まずは、現時点で自社の将来像やビジ […]

石炭火力発電所
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 ゴッちゃん 3.経営・マネジメント

石炭火力発電閉鎖に予想する、シミュレーション技術の進展

【今日のポイント】 米国でも進む石炭火力発電所の閉鎖。 環境問題、他のエネルギーとの競争など、発電所の閉鎖による雇用喪失など、複数の課題に同時に対応を迫られている典型的な事例の一つかと思います。 そして、このような複数の […]

ドローン
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 ゴッちゃん 2.知的資産経営

エアロネクスト社のドローンロボットにみる、グローバルなブランド戦略と自社事業へのヒント

【今日のポイント】 中国を市場としてだけでなく、世界に向けたショーケースとして捉えるドローン企業エアロネクスト社のブランド戦略。 ダウンサイジングして自社に当てはめてみれば、そこに自社にとって一貫したブランド展開の戦略を […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

プロフィール

profiel

こんにちは! 後藤のぶゆき です。
中小企業診断士、技術士として、ベンチャーや中小企業の事業承継や新規事業開拓、社内のモチベーションアップを「見えない強み(人材、仕組みや知的財産、他者と関係や信用など)の可視化と活用」の視点から応援すべく、情報発信しています。

なお、私の詳しいプロフィールも含めて、ヘッダーの「当サイトについて」も御覧ください!

note用QRコード

ブログ記事をnoteで配信しています。
左のQRコードからどうぞ(*^^*)!

知的資産経営で中小企業を元気に! - にほんブログ村

ブログ内検索

カテゴリー

  1. Q&A>知的資産経営はどんな分野でも取り入れられるのか? に ゴッちゃん より2022年12月10日

    サイトウ様、ご質問並びにお返事をいただき、誠に有難うございます。 拙ブログが少し…

  2. Q&A>知的資産経営はどんな分野でも取り入れられるのか? に サイトウ より2022年12月10日

    いつも貴ブログを定期的に拝見しており、思い切って質問をお送りした次第ですが、早速…

  3. 「宇宙ゴミの掃除ベンチャー」にみる「プレーヤーと受益者のギャップ」という市場機会を見つける方法 に ゴッちゃん より2019年10月6日

    『団塊世代の我楽多(がらくた)帳』ブログのhistoria様より、以下のトピック…



最近の投稿

説明 チャート図

note記事紹介>特許庁ガイドブック「企業成長の道筋~投資家との対話の質を高める知財・無形資産の開示~」にみる中小企業にも求められる情報開示の改善

2025年8月19日
既存技術の転用 オープンイノベーション

note記事紹介>社内外の既存技術の転用に想像力を働かせるためのヒント

2025年8月12日
人z内 採用

note記事紹介>AIなど先端分野の人材確保競争に考える「事業環境としての人材」の視点

2025年8月5日

note記事紹介>個人的なミスの回避方法からの組織のリスク管理のヒント

2025年7月29日
試験 テスト

note記事紹介>資格試験の「思考の加速方法」からの生産性向上のヒント

2025年7月22日
技術 標準化

note記事紹介>「新たな基準認証政策の展開」にみる、中小企業も巻き込む標準化競争

2025年7月16日
夏 ビーチ 砂浜

note記事紹介>資格試験勉強やお金の管理からの「充実した夏休みの過ごし方」のヒント

2025年7月9日
星空

note記事紹介>七夕に想う、「伝統」と「変化」の継続の大切さ

2025年7月2日
イノベーション 情報収集

note記事紹介>知財の活用に欠かせない、「関係資産」

2025年6月25日
不安の可視化とリスク管理(「案ずるより産むが易し」の実現のために)

note記事紹介>「案ずるより産むが易し」とは本当か?(不安をしずめる方法)

2025年6月18日

カテゴリー

  • 1.お知らせ
    • 提案事例
    • 書籍紹介
    • 活動メモ
  • 2.知的資産経営
    • ネットワーク構築と強化
    • ブランド
    • 事業承継
    • 事業改革
    • 人材育成と活用
    • 新規市場開拓・新規事業立上げ
    • 未来予測
    • 知的財産
    • 知的資産経営と契約の関係
    • 知的資産経営報告書
    • 知財戦略
    • 経営デザインシート
    • 経営理念・ビジョン
  • 3.経営・マネジメント
    • マーケティング
    • リスクマネジメント
    • 予測と計画
    • 生産性向上
  • 4.技術・政策等の外部環境
    • AI・ビッグデータ・AR/VR・DX
    • 支援政策・支援事業・補助金等
    • 政策関連
  • 5.契約
    • ライセンス契約
    • 事業・業務提携契約
    • 委託開発契約
    • 技術契約一般
    • 技術開発・研究開発
    • 知財戦略
    • 秘密保持契約
    • 電子契約・電子署名

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 免責事項・アクセス解析について

Copyright © 見えにくい強み(知的資産)の可視化・活用で中小企業を元気に! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 「見えない強み」を活用する知的資産経営とは?
  • 知的資産経営関連リンク集
  • お問い合わせはこちらから
PAGE TOP